緻密質・海綿質

骨質には緻密質と海綿質があります。
作業療法士国家試験対策 国試がわかる(こくわか) を運営しているさくらです。
今回は緻密質と海綿質です。
では、一緒に勉強していきましょう!
緻密質は硬い
緻密質は骨の外側にある硬い部分です。
皮質骨ともいいます。
骨幹に多いです。

海綿質はスポンジ状
海綿質は緻密質の内側にあるスポンジ状になっている部分です。
骨の骨端に多いです。
踵骨は海綿質が多いです。

YouTubeで確認してみましょう
YouTubeで緻密質と海綿質を説明していますので、確認してみましょう。
Instagramで確認してみましょう
書いて、自分の理解度を確認しましょう。


作業療法学生さんのために国家試験に出題される内容をまとめました。
最後まで読んでくださってありがとうございます。